【運が良いということ】
おはようございます。
コドモゴコロクラブお茶目隊長の二上です。
昨日は第13回渋谷区民太極拳大会でした。
ありがたいことにお天気にも恵まれ、
前日に会場設営したおかげで
比較的穏やかなオープニングを迎えることができました。
終わってから振り返ると、昨年同様、
たくさんの学びと反省、感謝があります。
今年は午前中、昨年担当だった受付とは別の
得点計算係になり、審判員のみなさまが出した
個人競技の得点をひたすら計算しておりました。
タイムキーパーも兼ねていたので、
初めての部署の中でやることが多く、
業務をこなすのに精いっぱいでしたが、
先輩の落ち着いたリードのおかげで
比較的スムーズに終えることができました。
午後はお昼をいただいたあと、
練習、そして表彰のお手伝いをしました。
表彰のプレゼンターの先輩が金色の表演服に
金と銀の折り紙(?)で作った冠をかぶっていたのが
とても印象的で、ゴージャスな感じでした!
表彰された方々に、「一緒に写真撮ってください」と
言われていました。
私も撮ればよかった…。
仕事で手一杯でそんな余裕はありませんでしたが(笑)。
午後の集体はまず、32式太極剣に出場。
なんだか力が入らない…と思っていましたが、
あとから撮っていただいた動画を見ると、
案の定、生命エネルギーを感じない腑抜けでした…。
練習不足も否めませんが、
次の大会に向けての課題も見えました!
次は楊式太極拳。
こちらは、見ていてくださった先輩に
「一時期よりうまくなったね」とお褒めいただきました^^
しかし、自分であとから動画を見ると、やはり腑抜け…。
午前中の仕事で神経を使い過ぎたのか練習不足か、
とにかく満足のいくものにはなりませんでした。
個人的には課題の多い大会となりましたが、
全体的には相変わらず素晴らしい運営だったと感じました。
昨年も思いましたが、先輩方の試行錯誤による
効率的でいて心配りの行きとおった運営方法には、
見習う点がたくさんありました。
また、机にかぶせる白布のすそを揃えたり、
2種類ある椅子の色を揃えたりなど、
細部にわたって美を意識することからは、
あくなき探究心を学ばせていただきました。
美は、表演する太極拳だけでなく、
運営の、しかも見えないところまでしっかりこだわる!
私も仕事ではセミナーを運営していますので、
共通する項目が多く、勉強させていただきました。
さらに打ち上げの席で、先輩から自分の長所を教えていただきました。
コピー能力があることと、運が良いこと(笑)。
あと、目に見えるもの以外からも学ぶ能力があること(人の気を察知するなど)。
先輩の「ここ良いな」と思ったところを真似するので、
いつも教えていただいてるQさんと、
ある型がとてもよく似ているそうです(笑)。
また、先日、珍しくピリピリした雰囲気の練習があったそうですが、
私は運良くお休みでした(笑)。
昨年の大会でも感じたことですが、
私は自分が「大好きだ!」と思えるものに20代のうちに出会え、
さらには同じもの(太極拳の他に、あり方の話など)を
好きな人たちのコミュニティに入ることができ、
本当に運が良いのだと思います。
先日も転んだとき、階段からは落ちませんでしたし!
でも、この運の良さを自分のところで止めてはいけないと思っています。
昨日、途中まで一緒に帰った先輩にも、
「前世でたくさん徳を積んでいたから、
早いうちに素敵な出会いに恵まれたのかもしれませんね」
と言われました。
前世で徳を積む。
それが貯金のようなものであるならば、
使ってばかりはいられません。
徳を積む=人を喜ばせること
だと思っています。
特に専門知識やこれといった特技のない私は、
これらを仕事を通して、
そして何事にも一生懸命に取り組むことで
やっていこうと思っています。
あとはひたすら謙虚に。
それを心がけようと、改めて身が引き締まった一日でした。
それでは、今日も楽しいこと・おもしろいことをたくさん見つけられますように!