【レベル上げ】
おはようございます。
コドモゴコロクラブお茶目隊長の二上です。
ここのところ外出が多く、非日常体験もいくつかさせていただき、
頭の中がまとまらずにブログが止まっておりました…。
初めて皇居の一般参観に参加してみたり、
初めて○○省に入ってみたり、初めて本田健さんの講演会に行ってみたり…。
さて、ちょっと久々に太極拳のことを書きます。
今回はなんとなくですが、腑に落ちたことがありました。
それは、重心の落とし方。
太極拳には弓歩(ゴンブー)という、足を前後に張り出す動作があります。
このとき手も前に突き出しているときは、ついつい体が前傾しがちなのですが、
重心の在るべき場所は常に中心です。
重心を真ん中に持ってくるために、背中を張り、前足で床を蹴り…など
細かい動作を教えていただき、実践していたのですが、
今回はさらに、踵を意識して横から押されても倒れないまで
強くいられるようになりました。
ようやく1レベルアップ!
今回みたいに「あ、なんかわかった」という感覚をつかむまで、時間がかかります。
でも決して、毎回サボっているわけではないんです。
RPGゲームのレベル上げと一緒で、レベルが2になると
HPや力が上がったり、ホイミのような特技を覚えるから
成長が目に見えてわかりやすいのですが、
その間、別に何もしていなかったわけではありません。
経験値をコツコツと積んでいる間も、いろいろな経験をしているんです。
ただ、それは目に見えない。
その目に見えないものをどれだけ信じられるかが、
自分の成長を期待し、継続できるコツなのかもしれません。
あと今回、印象的だったのが、
「自分のことだけ考えちゃダメ」と先生がおっしゃっていたことです。
太極拳は一人でやっているように見えますが、
もともとは武術なので、相手がいることが前提の動きをしています。
相手が自分の手を抑えてきたとき、無理やり押しのけるのではなく、
一旦、自分の中に吸収してから力を放出して相手を押す。
こ、これは…!
会話などのコミュニケーションと同じですね!
相手の言ったことに対して、ストレートに自分の思ったことを
言い放つのではなく、まず受け止めること。
お~、と、一人で納得、感動しました。
太極拳でこれができれば、会話力も上がるだろうか(笑)。
そんなことを期待しつつ、ますます太極拳が好きになるのでした。
それでは、今日も楽しいこと・おもしろいことをたくさん見つけられますように!